Archive | 日本文化 RSS feed for this category

日本人であることの誇り

13 3月 2011

0 Comments

日本人であることの誇り

東日本地域の方々へ、ことばもありません。少しでも努めたいと思います。 海外の仲間から、応援の言葉が届いています。ありがたいことです。 日本人のマナーは、世界一という記事がありました。 中国の方々が、日本人の震災に対する姿 [...]

続きを読む...

ゆっくりと時間の流れを体感する

9 3月 2011

0 Comments

ゆっくりと時間の流れを体感する

社会の流れが非常に早く、あらゆる物事が滑り落ちているように感じます。あらゆるものとは、企業、教育、学校、政治、自然環境も含むあらゆるものです。 はて、なぜか?原点があるようでないような気がしています。 原点とは、何か?「 [...]

続きを読む...

一つ、ひとつの命に感謝する

7 3月 2011

0 Comments

一つ、ひとつの命に感謝する

大分県竹田市にある広瀬神社へお参りにいきました。初めて行きました。天気も良く散歩しながら、周囲を見渡していると一つの祈りが捧げられていました。 具体的に何の為か、地元の方に確認したわけではないのですが、60〜80cmほど [...]

続きを読む...

鏝絵でデザインする職人さんと向き合う

1 3月 2011

0 Comments

鏝絵でデザインする職人さんと向き合う

最近ユニークな職人さんたちと出会う機会が多々あるなぜかは、不明。想いでしょうか?嬉しい限りです。 職人さんたちは、一言で言うと異端児。常識にとらわれる事なく、自分自身の信念を持ち、まっすぐに走り抜ける。心が清らかで、ウソ [...]

続きを読む...

大分県で日本文化の甲冑と向き合う

16 2月 2011

0 Comments

大分県で日本文化の甲冑と向き合う

平成23年2月15日(火)に、大分県のオアシスタワーで「大分県ビジネスグランプリ」が開催されており、そこで下記の甲冑に出会いました。上杉謙信の重臣、直江兼続(なおえかねつぐ)の甲冑です。 正直、着てみたかったのですが、話 [...]

続きを読む...

碧い海の会が放置竹林を竹炭にする活動

12 2月 2011

0 Comments

碧い海の会が放置竹林を竹炭にする活動

放置竹林が荒れてしまい手を付けられない状態が多いようです。「助けて欲しい」と一報が入ると早速、支援。ものすごい行動力があります。そこで最近、取り入れたのが「無煙炭化器」。何がすごいか? 焼き始めると実に早く、炭にかえてし [...]

続きを読む...

グローバルな国際人に求められる点

2 2月 2011

0 Comments

グローバルな国際人に求められる点

最近よく耳にするグローバル、国際人というフレーズ。では、いったいどのような人材なのでしょうか? 約500数社からのデータがありました。一番に求められている点は、チャレンジ精神。 チャレンジ精神 外国語によるコミュニケーシ [...]

続きを読む...

大分市で鏝絵師(こてえし)に出会う

22 1月 2011

0 Comments

大分市で鏝絵師(こてえし)に出会う

大分市内で鏝絵師(こてえ)に出会いました。鏝絵って、何かわかりますか?漆喰(しっくい)で作られている絵です。 漆喰っち、何か?っという話ですよね。笑 よくお城や武家屋敷をみると壁が白く塗られていますね。その白い部分が漆喰 [...]

続きを読む...